愛ちゃん、愛コブッシー、闘魂の歌姫と呼ばれ親しまれている森山愛子さん。
着物を着ていなければタレントか歌手かと言った想像をしてしまいそうな雰囲気です(^^♪
愛コブッシー‥こぶし
と言う事で、なんと演歌歌手なのです(^^)/
今回は森山愛子さんの事を詳しく調べてみましたので、ぜひご覧ください。
- プロフィール
- 森山愛子がヒットしない理由!?
- 結婚や子供について。
- パンチラ画像を発見!
プロフィール
名前 森山 愛子
生年月日 1985年1月27日
出身地 栃木県 宇都宮市
学歴 栃木県立 塩谷高等学校
身長 158cm
血液型 B型
所属事務所 ティアンドケイ・ミュージック
顔を見てなーんかどっかで見たことあるような‥まさか知り合い?なんて思ったらなんと元ブラン娘だったんです!
ブラン娘‥王様のブランチリポーターです(^^♪
それも2005年から2012年までの約7年間と言う長い期間務めました☆
とは言ってもブラン娘から演歌歌手になった訳ではなくあくまでも演歌歌手が先!です(^^♪
森山愛子さんのような外見だとつい先にタレントさんで後から演歌歌手に転向と考えてしまうのですが‥そうではないようです☆
森山愛子さんが演歌歌手になる‥芸能界に入るきっかけは
2000年、高校1年生の時、日本テレビ『ルックルックこんにちは』の「女ののど自慢女子高校生大会」に出場したことが縁で、作曲家の水森英夫にスカウトされて弟子入りする。当日の歌唱曲は島津亜矢の「都会の雀」。
ルックルックこんにちはって2000年までやっていたんだーΣ(・□・;)
って知ってる人いますかね?「女ののど自慢」‥懐かしいな。
現役高校生だった森山愛子さんは演歌歌手になるべく学業とお弟子さん業の両立に励んだようですね☆
ちょっとビックリしたのが‥
約3年半にわたるレッスンを受けながら高校卒業後に上京し、知り合いを通じて猪木事務所の社員として勤務。その後、社長のアントニオ猪木に「森や山など自然を愛する子」の意味を込めて「森山愛子」の芸名を命名される。尚、今も猪木事務所に所属するタレントと誤解される場合もあるが、あくまでもデビュー前の社会勉強として勤務して居たものである。
名付け親が猪木さんなんですね☆
そしてようやく!
2004年5月19日に東芝EMIより演歌歌手としてデビュー。2004年『第37回日本有線大賞』新人賞、および同年『第46回日本レコード大賞』新人賞を受賞。
4年の下積みを経て演歌歌手デビュー(^^)/
現在は自身のコンサート、イベント、先輩のコンサートへのゲスト出演など‥
演歌歌手としてばっちり活動しています(‘ω’)ノ
森山愛子がヒットしない理由!?
うわーこのタイトルは・・・
ちょっと厳しいなぁ(´・ω・`)
やっぱり歌手は売れる=ヒットするのが大事ですもんね。
本当に森山愛子さんはヒットしてないのでしょうか?
演歌界のアイドル‥エンドルと言っても良いルックスの森山愛子さん(^^)/
ブラン娘だったこともあり、他にもリポーターとして活躍しているので知名度はあるはずです。
それなのに顔と名前が一致していなかったり、名前があまり知られていなかったり‥と言う声も。
そして紅白には未だ出場したことがないようですね。
のど自慢には出演しているのに‥(´・ω・`)
やはり歌手の方は紅白と武道館でライブは特別なのではないでしょうか?
だからヒットしていないとは言い切れませんが‥。
こんな記事を見付けました。
コチラ↓↓をご覧ください☆
こんな声もありました。
- 演歌とか全然いいと思わなかったけど この子の歌を聞いてから、今まで聞いていた音楽が 全て色あせて見えたよ。
それくらいすげぇ歌唱力があって、笑顔も可愛いのになんであんまり売れてないの?
- 彼女は日本の至宝。
愛子ちゃんはクオリティ、重厚さが違う。
ヘボなアイドルは見習え。
3年で消えるのがアイドル、300年@魂の歌声が愛子ちゃん。
がんばれ!!
ファンもたくさんいます!
しかしガツンとヒットはしていないですね。
師匠がダメだとか、楽曲がダメだとか‥そんな声も聞こえましたが(>_<)
逆に今くらいの方が近い位置にいてくれるから良いと言うファンの方もいるようですね♪
そうなんですよね、ヒットしちゃうと遠い存在になっちゃいますもんね。
少し納得(^_-)-☆
スポンサーリンク