今回は開運飯で芸能界のお母さんと呼ばていれるボルサリーノに注目です!
今回は下記のラインナップに注目してみました!
芸能界で有名な関の開運飯とは?
開運飯を作るきっかけ!
コンビ名の由来と相方の存在感は?
まず、ボルサリーノについて軽くご紹介します!
プロフィール
コンビ名:ボルサリーノ
メンバー:関好江、山田真左美
出身:名古屋NSC2期
活動:1994年5月~1996年6月、1997年2月~
ジャンル:ライブ、テレビ、ラジオ
事務所:よしもとクリエイティブエージェンシー
芸能界で有名な関の開運飯とは?
最近テレビで「開運飯」と言う言葉を良く聞きますが
そもそもその「開運飯」とは何なのでしょうか・・・。
開運飯とは関好江さんが独自で作った言葉なんだそうで、古今東西の料理研究を15年以上続けていてオリジナルで開運飯を開発しそうです。
まず開運とは、
- 薬膳
- 陰陽五行
- 栄養学
- 日本民間伝承
- 風水
から成り立っているそうです。
陰陽五行でこのように、
「木」鶏肉、葉物、梅、果物、麦由来のもの、酸っぱいもの。仕事運に。
「火」羊肉、トマト、鮭、焦げ目のあるもの、苦いもの。恋愛運と勝負運に。
「土」牛肉、炭水化物、根菜、甘いものなど。健康運と貯蓄運に。
「金」馬肉、乳製品、スパイス、乾物、辛いものなど。金運に。
「水」豚肉、魚、卵、豆、海藻、茹でたもの、塩気のあるもの。対人運に。
と分類される食材の理論を生かして開運飯を作っているそうです。
こちらは関好江さんの発売されたレシピ本です!
これだけ奥が深い開運飯を食べて、運気が上昇した人達がいるので紹介したいと思います!
今までに開運飯を食べて運気が上がった人達の例として、
- トレンディーエンジェルさん:M-1グランプリ優勝
- 椿鬼奴さん:結婚
- COWCOWさん:あたりまえ体操世界進出
- 博多華丸・大吉さん:THE MANZAI2014で優勝
など、まだまだ沢山いるそうです。
この開運飯による料理番組出演なども増えてきているようです。
更に、ツイッターでは食材のうんちく、クックパッドなどではレシピなどを沢山載せているらしいです。
えのきと三つ葉のごま和え。
お吸い物にチラッと入ってる三つ葉ですが、おひたしにするとたっぷり食べられます。
三つ葉は和製ハーブ。
香りにはストレス軽減や安眠作用が。
植物の持つリラックス効果とハーブのメンタル強化の両方がありので、寝る前に色々悩んで眠れない方にオススメですよ。 pic.twitter.com/v1XTMQmkQs— ボルサリーノ関 (@borsaseki) August 8, 2017
こんなに美味しそうな開運飯を作る関好江さんですが、独身でよく芸人達を自宅に呼んでは開運飯を振舞ったりするそうです。
その様子がテレビで取り上げられたりしていたようです。
最後に、今年の開運飯を紹介します!
今年のラッキーフードは干支と同じ『鶏肉』だそうです。
鶏肉は仕事運、卵は対人運に新しい流れを生み出す食材らしいです!
中国では、出世の象徴でもある食材なので、昇進やステップアップしたい方にお勧めだとか。
そんな関好江さんのおススメ開運飯は鶏むね肉と卵を使った『鶏肉のシソ巻きミニバーグ』だそうです。
こちらがその画像。
中にえのきが入っていてフワフワ食感にしているそうで、ごま油でパサつきも無くなるとの事。
更に、新しい所に行く人などには明太子がオススメらしいです。
明太子は新しい人間関係の流れを生む食材で、華を出しメンタルを強くしてくれるそうです。
ぜひ皆さんも、鶏肉や鶏に関係する食材などを使って運気上昇してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク